
2021年10月14日
■「ネジ締結判断システム」他、特許を取得しました。
開発課では、独自でシステムの開発を行い、更なる検査の自動化を進めています。
これらの過程で取得した特許は、業務を遂行する上で日々欠かせないものとなっています。私たちは、迅速かつ確かな結果を出すために創意工夫を凝らしています。
「ネジ締結判断システム、および、ネジ締結判断方法」iSS(アイス) について
令和3年9月8日取得
弊社ベトナム工場で製造される制御ボックス等のネジ締め作業を対象に、トルクの変化を1/1000秒単位でサンプリングし、締め付け時のトルク変化をPCに取込むことによって「正しく行われたネジ締め時のトルク推移」と比較分析し、リアルタイムに正常、異常を判断できる仕組みで特許を取得しました。。
これによって取り付けるビスの長さ間違い、スプリングワッシャーなどの挿入忘れ、ネジ山のキズ、斜め締め等が自動で識別され記録出来るようになります。
本システムはベトナム工場のプロジェクト責任者である工場長により
iSS「アイス」(iwasaki Screw Fastening System)と命名されました。頭文字からニックネームがつきました。
上のグラフは、ネジ締め時の時間(m秒)とトルクの推移をサンプリングして非線形の回帰分析をグラフ化しました。
他にも4件の特許を取得しました。
令和3年8月4日 「実装回路基板検査装置および実装回路基板検査方法」
令和3年8月25日 「情報蓄積システム、および、情報蓄積方法」
令和3年9月8日 「導通検査装置」
令和3年9月15日 「表形式情報改変装置、表形式情報改変方式、および、表形式情報変プログラム」
今後とも、開発に励みます。